形成外科とは

形成外科は、主に体の表面にある病気の治療を行います。
けが、やけど、できもの、生まれつきの体の表面の形や色の異常、手術痕などを治し、失った機能や体の一部を新たに作ることなどができます。体の浅い部分のけが、傷などはすべて形成外科の治療分野です。顔の骨も形成外科が担当します。
形成外科では、患者さんの見た目もできるだけよくしようと考えて治療をしており、手術の後の目立つ傷跡もできるだけ目立たなくすることが肝心と考えています。また、皮膚や皮下組織などを愛護的に扱い、元来の機能や形態を損なうことなく再建(元通りに限りなく近い状態にする)します。このため治療を行う際は、特殊な糸や縫合法によって、傷跡などをできるだけ目立たないようにさせ、患者さんの生活の質(QOL)が向上していく診療を行っていきます。